上場企業などを対象に情報開示が義務化され「人的資本経営」への注目が高まるなか、社員の学びなおし・リスキリングを検討する企業が増えています。
KPMGコンサルティングではリスキリングを「技術革新やビジネスモデルの変化を背景に、
社員にこれまでとは異なる業務を行うスキルを獲得させる企業の生き残りの手段」と定義し、対応を検討する必要があると考えています。
今般10月24日に開催したセミナーの第二弾として、リスキリングに関わっておられる各企業の皆様にご参集いただき、
ラウンドテーブル形式で、参加者間での闊達な意見の交換を予定しています。
KPMGコンサルティングから人事、経理財務などコーポレート部門の変革支援で培った知見をもとに、
コーポレート部門の変革やメンバーのリスキリングに関する課題仮説を提示し、日本企業のリスキリング戦略の目指すべき姿と具体的施策の在り方について参加者の皆様と討議します。
また討議後は、ささやかですが懇親会も企画しておりますので、
企業間での情報交換の場としてもご活用いただけれと思います。
時節柄ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会にご参加いただき、貴社のリスキリング戦略の一助となれば幸いです。
主催 | |
---|---|
共催 | |
協賛 | |
日時 | 2024年 11月27日(水) |
会場 |
|
プログラム | ①16:00~16:20[オープニング] ②16:20~16:50[セッション1] 休憩16:50~17:00(10分間) ③17:00~17:40[セッション2] ④17:40~18:00[クロージング] ⑤18:00~19:00[懇親会] |
募集状況 | |
対象 | |
受講料 | |
備考 | |
申込方法 |
お問合わせ